忍者ブログ
つまみ食い 時々 クリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やっとここまで来ました。遅い…ですよね(笑)


コノハナサクヤ
其の七で「里中の話は僕には分かりにくい」と書きましたが、
天城の件で天城の話も里中の話もわかりました。
仲良しの二人らしい、良い話です。ちょっと泣けます…

花村のときもそうでしたが、バックに流れる"I'll Face Myself"がまた良い感じで…うっうっ。

"もう一人の自分"を人前で認めるのは難しいですが、
認めた友を受け止めることもまた、なかなかできないことですよねぇ…
僕(主人公)を含め、いい奴らだ。


ここまででひとつ思ったこと。
それは、
このゲームでは僕のダンジョン(と呼んでイイのかな)探索に対する意欲が過去最大に高い
ということ。

僕はいわゆるダンジョン探索には熱意が湧かない性分でして、どうしても作業になりがちなのです。

が、ペルソナ4の場合は苦にならない。というか普通にストーリーの一部として受け入れられる。

"それまでのストーリーで裏付けられた「助けたいという気持ち」、明確な目標、そして限られた期間とで、とても上手い動機付けがなされている"
と感じました。






ここでプチ情報。
稲羽中央通り商店街裏手の喫茶店は、"流星群"
流星群

流星野郎とは…関係ない…かな?
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10]
プロフィール
HN:
竹崎 しゅん
性別:
男性
自己紹介:
買ってばかりでなかなかクリアしない積みゲーマーが、買ったゲーム・買わないゲームについて感じた事を細々と書いてみる。
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Web拍手って?
ブログ内検索
株式会社アトラスに関わる画像の著作権、その他一切の知的財産権は、全て株式会社アトラスに帰属します。
(C)ATLUS CO.,LTD. 2008
忍者ブログ / [PR]
/ Template by Z.Zone